私はここ最近ずっと考えていました。
なかなか体調が上向きにならず、
いったいどうしたらいいのだろうかと。
もちろん栄養療法を始めてた頃の
不定愁訴が戻ってしまったわけではないのですが、
以前フェリチンが30近くなったときの
体調に戻りたいとずっと思っていました。
体調がいまいちだと
今までやってきたことが
すべてどうでもよくなります。
今まさにそうです!
心折れそうです!
(元気に言うことじゃない)
そんなネガティブ満載な戯言ですが、
悪びれもせず書かせていただきます。
スポンサードリンク
以前も記事にしたのですが、
最近ヘタな漫画を書き始めました。
そのなかで栄養療法を始めた頃のことを
漫画に書くようになりました。
そうすると、
当時どれほど酷い状態だったか
始めた頃はもっと食事に気を使っていたことや
もっと熱心にやっていたこと。
などなどを思い返しました。
最近は食事とかも
本当に適当になってしまっていますし、
なんだかだらけてしまっています。
これは中二病ってやつですか???
30過ぎてるけど。
そもそもフェリチンが上がらないことが
私のモチベーションの低下につながっています。
最近は、
夜遅くなりお腹がすくと
低血糖のような感じになります。
年末の大量出血サービスの前には
そんなことはほぼ無くなっていました。
しかしフェリチンが1桁になり、
恐らく現在はフェリチンが10台に
なっているような気がします。
(少しでも増えていてほしい)
私の感覚では
フェリチンが20以下だと
低血糖の症状が強くでる気がします。
貧血だと低血糖の症状が強く出る。
ということは栄養士さんから聞いていました。
私の場合フェリチン20が
そのボーダーラインのように思います。
あとフェリチン20以下になると、
以下の症状を強く感じる気がします。
・夜一人になると不安になる
・気になることがあるとそれをずっと不安に思う
・生理前のPMSが酷くなる
これらは自分の勝手な感覚なので、
時期によって変わることもあります。
しかし、私の不快度指数が高くなる
ボーダーラインは
フェリチン20と推測しました!
コナンくんもびっくりの推理です。
とにかくとにかく、
まずはフェリチン20以上を目標に初心に戻り
栄養療法の基本を実践していきたいと思います。
あと、最近亜鉛が身体に合わず
中止していたのですが、
少量からですがまた開始いたしました。
その点でも
また体調に変化がありましたら
書かせていただこうと思います。