栄養療法で行っている病院では
3か月に1度 フェリチンやタンパク質などの
血液検査をすることになっています。
そして2015年2月下旬、 栄養療法が3か月目になり、
2回目の血液検査を行うことになりました。
体調は上向きで1か月目に良くなった症状が
より良くなってきた感じです。
体調がいい日が増えてきたことは確かです。
でもまだまだ調子が悪いこともたくさんあります。
スポンサードリンク
↓↓ちなみに1か月目に改善した点が下記です↓↓
-------------------------------------------------------------------------------------------
・頭痛が減った
今まで週に4~5回は偏頭痛がありました。
エスタックイブ様には大変お世話になっております。
今も週に1回程度はありますが 、頭痛が減ったことは確かです。
フェリチン不足は頭痛にも効果があるのではないでしょうか
・不安神経症の様な症状が減ってきた
嫌なことや恐いことが頭の中でぐるぐるずっと回っていました。
私の中でこれが一番つらい症状だったかもしれません。
全然なくなったとは言えませんが改善されました
・不安や恐怖を感じる時が減った
これも全くなくなったとは言えませんが減りました。
感じない日も出てきたりしています。
・パニック発作の様な症状は起きていません
予期不安はありますが、実際に発作の様なものは起きていません
-------------------------------------------------------------------------------------------
果たして今回の血液検査では、
フェリチンは上がっているのでしょうか・・・
できれば2桁いっていてほしい・・・
これで上がってなければどうしたらいいんだ・・・・
不安な面はたくさんあります。
フェリチンが上がることによって
すべての不調が取り除かれるのか・・・
不定愁訴はまだまだあるのです・・・
とにかく今はフェリチンを30まで
上げてみるのを目指してがんばります!
今まで自分なりに真面目に栄養療法に取り組んできました。
鉄分やプロテインを摂取し、
食事面でも鉄分やタンパク質の多いもの
砂糖は控えめに・・・・などなど
たまに誘惑に負けてお菓子を食べてしまうことはありましたが・・・
それでは2回目の血液検査の結果です!!
やった~!!
フェリチンが2桁になりました!!
Feも3か月前の4倍になっているではありませんか!
栄養療法効果ありありですね!
実際症状も少しずつではありますが良くなっていますし。
ただ・・・まだまだフェリチンは低い・・・
ヘモグロビンやFeが増えて、
最後にフェリチンが増えるので
まだまだ先は長そうです。
ちなみにヘモグロビンも12.6と上がっていました。
ネットでこのような記事を見つけました。
●フェリチンが20以下だと自律神経がかなり乱れた状態
●フェリチンが30以上になって症状が改善してくる
まだまだ改善の余地ありそうです。
また、タンパク質の数値はかなり上がっていて、
正常くらいになっていました。
やっぱり、鉄分の吸収にはタンパク質が大切なんですね。
もちろんビタミンBやビタミンCも
促進効果があったのだと思います。
今回の結果で、今行っている栄養療を続けていけば、
フェリチンが上がっていくことが確信できたのが
一番の収穫だったような気がします。
この調子で、栄養療法を続けていきたいと思います。