今回は血液検査結果がくるまで
少々時間が掛かってしまいました。
そんなことでイライラしていた
器の小さな私であります。
今回は5回目の血液検査結果の
貧血編をお伝えしたいと思います
以前よりも数値に振り回されることはなくなりましたが、
やはりどのように結果が変化しているかとても気になります。
正直、最初に結果を見た時はショックを受けました。
ですが、色々な角度から結果をみていくと、
新たな発見がありました。
スポンサードリンク
早速、こちらが今回の血液検査結果であります。
ご覧の通り、 貧血系結果はフェリチン以外は
すべて上昇している結果になりました。
ヘモグロビン 11.8→12.8 ↑
血清鉄 44→112 ↑
フェリチン 23.1→ 18.4 ↓
私としては、 どちらかというとフェリチンがすべて!
みたいな考えでいましたので
ちょっとショックを受けてしまいました。
それもフェリチンが5も下がってるし・・・
なんで?? いいのか悪いのかよくわからない結果です。
※ちなみにここ三ヶ月は、
ほぼフェロケル鉄しか摂取していません。
栄養療法始めて1年で、
フェリチンが13しか上がっていないことになります・・・
このなものなのでしょうか??
私の体の吸収に問題がある気がしてなりません。
しかし、以前栄養士さんに言われたことを思い出しました。
身体の2/3の鉄分はヘモグロビンと血清鉄で、
残りがフェリチンとかミオグロビン?と呼ばれるものである。
というようなことでした。
となると、鉄分自体は増えていることになるのではないでしょうか。
我が父も人工透析をしているため、
定期的に血液検査をしているのですが、
父曰く、
「体内の鉄分が足りなくなったため
フェリチンが使われヘモグロビンが上がった。
今身体は鉄分を欲している状態。
今鉄分を摂取すればフェリチンは上がるのではないか。」
もしかしたらそうなのかもしれません。
以前は血清鉄が100を超えることもありませんでしたし、
ヘモグロビン値においては過去最高であります。
身体の中の鉄が上手く回り始めたため、
フェリチンから鉄を取り出して使用した。
そのためフェリチンが低下した。
身体の中では良い変化が起きているのかもしれません。
詳しいことは次回病院に行ったときに
栄養士さんに聞いてみようと思います。
それに自分の中での感じ方としては、
体調が悪化しているわけではありませんし
むしろ少しずつですがよくなってきていると思います。
大事なのは数値ではなく体感であります。
ということで、 身体の中で上手く鉄が回り始めたところです!
一番鉄をためやすいゴールデンシーズンであります。
このチャンスを逃すまいと、
鉄分をヘム鉄とフェロケル鉄の
Wヒロイン体制に変更したいと思います。
既に、ヘム鉄は半年分購入してしまいました。
すごい出費・・・
当分の間の1日の鉄分摂取量は、
●ヘム鉄・・・24mg
●フェロケル鉄・・・18mg or 36mg でいきたいと思います。
昨年もこの時期一番フェリチンを貯めることができました。
(ただ単に吸収が良かっただけかもしれませんが・・・)
ですがですが、 後悔しないように万全の態勢で挑みたいと思います。
お金は掛かりますが・・・
次の血液検査では、 目指せ
ヘモグロビン13 フェリチン30であります!