ダメダメ主婦の栄養療法で健康になるぞ!ブログ

数々の精神的、身体的不調を栄養療法で克服したいと思っている人体実験ブログです。

栄養療法を始めて6回目の血液検査、果たして結果はいかに!?

スポンサードリンク

先日3か月ぶりに病院に行った様子を

ブログに書かせていただきました。

 

www.damesyuhu.com

 

その際に6回目となる血液検査を受けてきました。

自分のライフワークとなりつつあります。

 

 

以前よりも血液検査の結果に

一喜一憂することもなくなりました。

 

 

あくまでも血液検査は一つの目安であり、

自分の体感の調子が一番大切であると思います。

 

 

なんて言ってみましたが、

本当は数値かなり気になっています。

(小心者です)

 

 

今回はその結果について 書いていこうと思います。

 

【目標】

 

スポンサードリンク

 

血液検査結果用紙

こちらが今回の血液検査結果です。

(H28.02.20の所です)

 

※ブログを移行する際に以前の画像が

どこにあるのか分からなくなり(最低な奴だ)

前後の血液検査結果も記載がある画像になってます

 

f:id:naushika329:20171014155416p:plain

f:id:naushika329:20171014155417p:plain

血液検査(貧血系)

 

貧血系の項目で注目すべき点は、

フェリチンかな?と思います。

 

 

フェリチン以外はそんなに前回と

変化はないように思います。

 

 

フェリチン 18.4→ 21.7↑

 

 

微々たる上昇ですが

フェリチンが上がってくれてホッとしています。

 

 

これはやはりヘム鉄復活したおかげかな?と思っています。

前回はフェロケルだけ飲んで下がってしまったので・・・

 

www.damesyuhu.com

 

ですがフェリチンのゴールデンシーズンにこの微増、

自分の腸の吸収力が悪いのだと確信しました!

 

 

腸内環境を整え栄養の吸収率を

アップすることが必要だと感じます。

 

 

また、ヘモグロビンと血清鉄(Fe)は

最近安定してきたかなと思っています。

 

この2つが安定しているときは、

体調が急激に悪化することはほとんどないような気がします。

 

 

貯金するほどフェリチン(貯蔵鉄)は増えてはいませんが、

体内で鉄が十分働いてくれているだと考えています。

 

血液検査(タンパク質系)

 

TP(タンパク質)は7.3、アルブミンは4.3、

前回より少し下がってしまいました。

 

www.damesyuhu.com

 

これは前回よりもプロテインを摂取する量を少し減らしたことに

原因があると考えます。

(さらに太るのが恐かったため)

 

 

また3か月前からプロテインの種類を

価格の安いものに変更しました。

(今までは病院から勧められているものを購入していました)

 

 

今回は大幅な低下はなかったことから、

プロテインの種類の変更は

さほど問題がなかったと思いますので

 

今後も安いプロテインを使用していこうと思います。

 

血液検査(亜鉛系)

 

亜鉛はですね・・・ あれっ結果がない!?

 

 

そうでした。 今回検査を依頼しなかったのでした。

前回の血液検査も亜鉛が急落していましたが、

体調の変化はほとんどありませんでした。

 

www.damesyuhu.com

 

日によって亜鉛は結構変化するのかな?ということと

ALPが上がっていれば大丈夫かな?

と思ったことが検査をしなかった理由です。

 

ですが、亜鉛サプリは今後も1日45mg 摂取してうこうと思います。

 

www.damesyuhu.com

 

血液検査まとめ

 

今回の血液検査は 前回と比べて

微増、微減のオンパレードでした。

 

 

そしてこの微の嵐、

自分の腸内環境を見直すきっかけとなりました。

 

 

きっと私の腸は悪玉菌が支配してるのでしょう。

腸内環境が悪いと、 栄養の吸収率も悪ければ

免疫力も低下してしまうと思います。

 

ですので今後は 食事の面でもサプリの面でも

腸内環境改善を目指します!!

 

新たなる目標ができました!