昨日の夜、
久しぶりに体調が悪くなりました。
最近そんなことがなかったので、
かなりのショックを受け
心が折れそうになっています。
しかし、昨日のことを思い返すと
最悪のケースが重なった結果なのかな・・・
と思いました。
というか思うようにしています。
ショックですべてがどうでもよくなり、
私の中にあった1%の素直さは姿を消しました。
そして、0.1%の優しさは
粉々に砕け散りました。
(もともとそんなに無かったか・・・)
ただ今、
心はダークサイドにあります。
身近な人に冷たくしてしまう自分が情けないです。
優しい人はなぜそんなに優しいのか、
どうか私に教えてください。
【目次】
スポンサードリンク
久しぶりの症状とは・・・
深夜、主人を一駅先まで車で迎えに行くことになりました。
時間は25時過ぎでした。
低血糖が恐かったので、
1、2時間前に間食はとっていたのですが、
迎えに行く車の中で
不安感と動悸が襲ってきました。
久しぶりに足が震えました。
何とか駅まで迎えに行くことはできたものの、
久しぶりのことでとてもショックを受けました。
原因を探る
昨日は朝から頭痛があり調子が悪かったです。
そして、そろそろ働けるかもしれない!?
と意気揚々とハローワークに登録をしに出かけました。
ハローワークで頭痛がひどくなりました。
天気が悪かったのでそれも少し影響があるかもしれません。
そしてその後、友人とファミレスに行き
空腹のままコーヒーを一気飲みしました。
(コーヒーを飲むと頭痛が治まることが多いため)
そして友人と集まったときのお楽しみである
タバコを楽しく吸いました。
(えっ?禁煙してるんじゃなかったの?)
たまの楽しみで吸ってしまうことがあります。
いや~久しぶりのタバコたまんないねぇ~
(反省しろ!)
でも1mgだよ、1mg!
(クズ!)
すみません。
禁煙したと以前書いておきながら
友人と会う時たまに吸ってしまうことがあります。
友人も普段は吸っていないのですが、
二人で会うと吸ってしまうのです。
これぞニコチンの誘惑であります!
あぁ・・・ダメダメ主婦・・・
気を取り直して・・・
そして夜、父を飲み屋さんまで送り迎えしました。
車で片道40分くらいです。
そして家に帰り家事をして、
深夜車で主人を迎えに行き体調不良になりました。
数日前からストレスを抱える
数日前から2つのストレスを抱えていました。
・働くことを考えるとちゃんと働けるのか不安になる
・父の送迎の場所は少し遠いところだったので、
ちゃんと送迎できるか予期不安を感じる
お恥ずかしい話ですが、
病気になってからは
小さなことで予期不安を感じてしまいます。
しかし自分の中では小さいことでも大問題で、
今の所この予期不安はどうしても拭えません。
ストレスを抱えていたことも、
今回の体調不良に影響を与えたかもしれません。
まとめ
昨日は、様々なストレスと
自分がしてしまった悪い行いが
重なりあったケースであると考えます。
特に私の場合、深夜は低血糖になりやすいので
25時ころに行動したのはよくなかったと思います。
行動するならもっと何か食べておくべきでした。
あとはコーヒーの飲みすぎも、
脳を興奮させてしまった可能性があります。
自分の行いによる失敗です。
私はフェリチンが上がってきたので、
勝手にもう低血糖にならないし、
不安感も襲ってこないと思い込んでいました。
低血糖に関してはやはり油断してはいけないということ。
フェリチンに関しては、
まだまだ私は治療の道半ばであるということを
再確認しました。
具合が悪くなりますと、
症状を調べるためネットの鬼と化してしまいます。
今日もいろいろと調べてみましたら、
フェリチンが30位で具合が悪く治療を始めた方の
クチコミなども拝見しました。
私のフェリチンは予想では、
現在20代後半と考えます。
ですので、まだまだ回復途上です。
人それぞれフェリチンの数値で
感じる不定愁訴は全く違います。
一人ひとりフェリチンの適正値は違うのだと思います。
私はフェリチンが20代後半ではまだ足りないということが分かりました。
自分がどこまでフェリチンが上がれば
症状はもっと改善するのか誰も分かりません。
もう増やしていくことで、
感じでいくしか方法がありません。
今まで七転び八起き精神で
栄養療法を行ってきました。
今回大きなショックを受け、
すべてがどうでもいいと投げ出したくなりました。
ですがやっぱり私は諦めたくありません。
今回もまた起き上がって、
また前に進みたいです。
ペペロンチーノも大盛食べましたし、
(全然元気じゃん!)
(炭水化物そんな食べちゃだめだろっ!)
少しの期間落ち込んだとしても、
もう一度栄養療法を続けるため
立ち上がりたいと思います。