栄養療法を始めて何か月目だったっけかな~
と自分のブログを見ながら調べていたら、
なんと9ヶ月目だということが判明いたしました。
(別に判明でもなんでもない)
いつの間にそんなに経っていたのか。
びっくりです。
9ヶ月って結構な期間のような気がします。
早いものです。
正直、こんなに長く栄養療法をするとは思いませんでした。
いい意味でも悪い意味でも。
ここ数か月、1ヵ月ごとの体調の変化を書くことを
サボっていました。
それは体調が停滞していることもあったのですが、
今回はきちんと書いてみようと思います。
おまたせしました、
栄養療法9か月目の体調の変化をご覧あれ!
(えっ、誰も待ってないって!?)
スポンサードリンク
【目標】
ネガティブループ
最初に私のただの日記を書かせてください。
4日前にちょっとしたきっかけから、
不妊のことについてとても落ち込んでいました。
なぜ私は妊娠しないのか
↓
いつか妊娠できるのだろうか
↓
悲しい悔しい、自分が情けない
↓
私など妊娠しなくて当然だ
↓
親になる資格などない
↓
周りの方々に申し訳ない
↓
みんな私を哀れんでいるのではないか
↓
一番上にもどる(ループ)
↓
↓
↓
最後にすべてのことがどうでもよくなる
この悪循環を繰り返しており、
もう立ち直れないんじゃないかと思っていました。
がしかし、悩んでいることに変わりはないのですが
落ち込みからは2日間で立ち直ってきました。
何も解決していませんが、
もっと広い視野をもちたいものです。
ターシャの言葉を思い出せ!
なぜ今の自分の状況に感謝できないのか・・・
もっと今を楽しめ!
ターシャのように強くなれ!
※ターシャさんとはターシャ・テューダーさんのことです
すみません、完全に自分の世界に入り込んでしまいました。
昼間からネガティブなことを書いてしまったこと反省しています。
さてさて気を取り直して、
現在の体調について書こうと思います。
栄養療法9ヶ月目の体調の変化
もうすぐ4回目の血液検査があります。
フェリチン上がっている自信があるぜっ!
みたいなことを以前書いてしまいましたが、
最近不安になってきました。
前回も同じような感じで撃沈してしまったので、
今回もダメなんじゃないのか・・・
とネガティブ三昧です。
しかし、症状は確実によくなっています。
血液検査の数値には惑わされたくないのですが、
やっぱり気になってしまいます。
お願いフェリチン上がっていてくれ~
私は早く30を越えて違う世界を見たいのよ~
神のみぞ知る!!
もう祈るしかありません。
それでは、具体的に良くなった症状を上げていきたいと思います。
・以前より動けるようになった
(負荷の掛かった運動もできるようになった)
・嫌な記憶の再燃がかなり減った
・生理後の不調が少なくなった
具体的に上げてみると数こそ少ないのですが、
自分の中でかなりのふり幅で改善しました。
ここ1ヶ月から2ヶ月は、
栄養療法を始めてからとても大きな変化があった期間かもしれません。
えっへん、もちろん良い変化です。
精神面がだいぶよくなりました。
フェロケルのおかげかなぁ??
第一次変化期が栄養療法始めてからすぐの時期で、
今回が第二次変化期です。
停滞期が長かったよ~
人と比べたら、
回復に時間が掛かっているのかもしれません。
でも続けてきてよかったと心底思っています。
そして、諦めずにこれからも続けます。
残っている不定愁訴
ただ、まだよくなっていない症状もあります。
・一人で長時間いることができない
・恐いニュースやテレビを意識的に避けている
・朝起きられない
・痩せない(これは自分のせい)
・閉所恐怖症
・将来について不安を抱く(これは病気ではない!?)
この中で一番つらいのが、
一人で長時間いられないことです。
午前中は大丈夫なのですが、
夕方から夜にかけてが苦手です。
これが回復すれば自分の中で
治療の終了が近づくのではないかと思います。
朝起きられない、痩せない、閉所恐怖症は、
病気になる前からの症状です。
これもフェリチンと亜鉛がアップすることで、
改善すればいいなと思っています。
将来の不安については、
少なからず不安を感じている人はいるのでは!?
ということで、
病気ではないことにしておきます。
一番落ち込んでいるときは、
ネットで将来のグループホームを探しました。
いくら金が必要なんだ!?
こんな高くちゃ入るの無理じゃん!みたいな
ネットを見ているうちに、
若い人のグループホームみたいなのが
あればいいなぁと思いました。
病気や具合の悪い人が、
みんなで仲良く励まし合って暮らしていく。
個別の部屋と憩いの場みたいなのがあって、
夜眠れない時とかはそこに行くと誰かいる。
もちろんそこには常駐で管理栄養士さんとか、
相談にのってくれる人とかがいて
いつでも話しを聞いていくれる。
時々、栄養療法の先生が巡回に来る。
元気になったら卒業パーティをする。
みんな泣きながら笑顔で卒業していく。
みたいな妄想をしていました。
栄養療法9ヶ月目の総評
全体的によくなってきておりますが、
油断は禁物!
まだまだよくなっていないこともあります。
実際、最近食後に甘いものを食べてしまうことがあるので
調子にのっている自分をどうにかしたいです。
いつも調子にのって失敗してしまうので・・・
でも・・・秋から冬にかけてはフェリチン不足の季節だぜっ!
食欲の秋、睡眠の秋、読書の秋、そしてフェリチンの秋!
勝手に私の中で、
秋冬がフェリチンをためやすい時期と位置付けています。
春夏の方が、汗をかいたり梅雨だったり気温の変化で
調子を崩すことが多かったのです。
もちろん日が短くなるので、
太陽の光は浴びるように気を付けなければなりません。
そこさえ気を付ければ、
フェリチン不足を改善するにも
運動をするのにも
秋冬はいい季節なのではないかと思っています。
涼しくなると運動も気持ちがいいですし、
鉄分や亜鉛を補ってますます元気になっていきたいです