生理やPMSに関する体調不良については、
何回か書いてきましたが、
またまた書いていこうと思います!
生理中から生理後の不調は、
栄養療法を始めてからまだよくなってない部分も多いのです。
・生理痛がひどい (今回もひどかったです、イブ3回飲みました)
・血の塊がでる (瘀血と呼ばれるものでしょうか)
・生理後の体のだるさ、精神的にも不調
(前よりはよくなってますがやはり少し不調です)
・生理中に無理をするとかなりの確率で体調を崩す
・生理中の頭痛 (これもほぼ毎回)
スポンサードリンク
う~ん・・・やっぱりフェリチン不足が原因ですかね。
たぶん現在のフェリチンは20くらいなので、
30になったらだいぶ違うんじゃないかなと推測してます。
(血液検査は今月の中旬に行います)
栄養療法によって、かなり症状は改善してきていますが、
あと一歩って感じです!
これはフェリチン30の壁でしょうか??
もちろん30になればよくなるという保証もないですし、
実際変わらなかったらかなりのショックを受けることになります(ToT)
もう勝手にフェリチン30の壁と呼ばせていただいておりますが、
どんな体験談を見てもネットで情報を調べても
実際30を越えた時の感覚は自分でしか分かりません!
ならば自分でやってみましょうではあ~りませんか!
フェリチン不足の数値は、
人それぞれ感じ方が大いに違うようです。
フェリチンが一桁でも元気な人、
フェリチンが30以上あっても不調を多数抱えている人。
ですので30をこえたから全部よくなった。
という風にはならないと思いますが、
私は期待しています! 恐らく今年の夏の終わりには、
(森山直太朗の曲のようだ)
わたしのフェリチンは30をこえるでしょう。
そのとき自分がどう感じるかが楽しみです!
そしてその感覚をこのブログでお伝えしたいです。
これはほぼ毎々起こっています。
もともと偏頭痛持ちでした。
それが栄養療法でだいぶ改善してきました。
頻度でいうと、 今までイブ(頭痛薬)を飲む回数が
週2回だったのが月に2回位になった感じです。
生理中はだいたい3、4日目あたりに痛くなります。
生理前から生理中は子宮に血流が集まっています。
そして頭部の血の流れが悪くなり、酸欠状態になる。
そして頭痛が起こるという流れでしょうか。
ですので、通常フェリチン不足だと
よけいに生理中は頭部に血が回らず
頭痛になりやすいのかもしれません。
あと、生理中に体を冷やすと 余計体調が悪くなります。
ただでさえ生理中で血流が悪いのに、
冷えることで余計に血流が滞ってしまいます。
ですのでフェリチンだけでなく、
生理中は温めることも大事だなと思っています。
今回の生理中は、 寒いのに半袖を着ていたり、
靴下をはかなかったりしたので、
かなり体を冷やしてしまいました。
(完全なる自己責任です・・・)
生理痛で鎮痛剤を飲み、 生理中の頭痛で頭痛薬を飲む、
できれば薬に頼らずに過ごしたいものです(*_*)
これもフェリチンが上がったら改善することを期待しています。
いわゆる30の壁ですね。
(いわゆるでもなんでもないですが)